独立行政法人 労働者健康安全機構 秋田産業保健総合支援センター

産業医研修会

研修・セミナー名 行動変容理論と実践 ※中止になりました
内容

HPVワクチンを例に行動変容を促す理論について説明。生活習慣病など職場での従業員の行動変容の一助になるように概説いたします。
《専門研修・2単位》

※ 中止になりました

講師

産業保健相談員 野村 恭子 氏
(秋田大学大学院医学系研究科公衆衛生学講座 教授)

定員 50名
開催日 令和6年4月25日(木)

開催時間 18:30~20:30
開催場所 秋田県総合保健センター 大会議室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 呼吸用保護具の使用方法とフィットテストの解説
内容

呼吸用保護具の使用方法とフィットテストの測定方法を体験していただきます。

《実地研修・2単位》

講師

産業保健相談員 遠藤 彰 氏(秋田環境測定センター(株))
石山 智子 氏(秋田環境測定センター(株))

定員 30名
開催日 令和6年5月11日(土)

開催時間 15:00~17:00
開催場所 JA秋田ふるさと よこてシャイニーパレス (横手市駅前町6−22)
研修・セミナー名 労働衛生5管理とこれからの化学物質管理について
内容

特定化学物質等の既存の物質の対策は、作業環境管理、作業管理、健康管理の三管理に加え、それを踏まえた今後の化学物質の管理として、推定法(クリエートシンプル)やばく露測定などを合わせて管理することで、事業主が主体となる自律的管理が必要となります。これからの化学物質管理について解説します。
《専門研修・2単位》

講師

産業保健相談員 森 洋 氏(秋田環境測定センター(株)代表取締役)

定員 50名
開催日 令和6年5月16日(木)

開催時間 18:30~20:30
開催場所 秋田県総合保健センター 大会議室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 「健康保健21(第3次)と産業保健 」「労働災害ゼロへ ~転倒・腰痛の予防~」
内容

「健康保健21(第3次)と産業保健 」

「労働災害ゼロへ ~転倒・腰痛の予防~」
労働災害は年々増加傾向にあり,転倒と腰痛が半数以上を占めている。転倒においては,身体機能の改善に取り組んでいる企業は5%程度であると言われており,喫緊の課題と言える.腰痛においては,身体の動かし方が悪いことによる積み重ねが改善の妨げになっている。今回は明日から使えるチェックポイントや予防体操,身体の動かし方のコツなどを紹介したい。
《専門研修・1単位 / 実地研修・1単位》

講師

秋田産業保健総合支援センター所長 佐藤 家隆 氏
産業保健相談員 渡邉 基起 氏(秋田大学医学部附属病院 理学療法士)

定員 50名
開催日 令和6年6月6日(木)

開催時間 18:30~20:30
開催場所 秋田県総合保健センター 大会議室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 「粉じんのばく露防止対策について」「粉じん微粒子の物質科学的側面について ~様々な性質と管理の指針~」
内容

「粉じんのばく露防止対策について」
・局所排気装置概要
・防じんマスクの使用、管理方法
・フィットテストの概要
「粉じん微粒子の物質科学的側面について~様々な性質と管理の指針~」
 粉じん障害から効果的に身を守るには,粉じん微粒子の持つ様々な物理的・化学的性質を理解することが有効と考えられます。ここでは,微細な固体物質としての粉じん微粒子と,それらが空気中に浮遊したエアロゾルの性質について,平易に解説いたします。

《専門研修・2単位》

講師

産業保健相談員 遠藤 彰 氏(秋田環境測定センター(株))
産業保健相談員 林 滋生 氏(秋田大学大学院理工学研究科教授)

定員 50名
開催日 令和6年6月20日(木)

開催時間 18:30~20:30
開催場所 秋田県総合保健センター 大会議室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 職場のメンタルヘルス ~ うつ病・うつ状態について
内容

うつ病およびうつ状態を呈する疾患に対する理解を深めておくことは職場のメンタルヘルス対策上とても重要なことです。本研修会では、うつ病およびうつ状態を呈する疾患の診断や治療に役立つ情報を提供いたします。
《専門研修・2単位》

講師

産業保健相談員 伏見 雅人 氏
(秋田大学保健管理センター所長兼教授)

定員 50名
開催日 令和6年7月18日(木)

開催時間 18:30~20:30
開催場所 秋田県総合保健センター 大会議室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 最近の労働衛生行政の重点施策について
内容

《更新研修・2単位》

講師

秋田労働局 健康安全課長 北林 浩之 氏

定員 40名
開催日 令和6年7月20日(土)

開催時間 15:00~17:00
開催場所 大仙市大曲交流センタ- 第1研修室(大仙市大曲日の出町2-7-53)

上向きの矢印 ページトップへ戻るボタン