独立行政法人 労働者健康安全機構 秋田産業保健総合支援センター

メンタルヘルス対策取組への支援

支援方法

職場のメンタルヘルス対策取組への支援を希望する事業場に対して、専門スタッフを派遣します。原則無料です。

支援の内容

支援の内容は、「労働者の心の健康の保持増進のための指針(平成18年3月31日)」に関連した、次のものなどです。

  • 衛生委員会の調査審議にかかる支援
  • 事業場における実態の把握にかかる支援
  • 「心の健康づくり計画」の策定にかかる支援
  • メンタルヘルス対策のための事業場内体制の整備にかかる支援 
  • 職場環境等の把握と改善にかかる支援
  • メンタルヘルス不調者の早期発見と適切な対応にかかる支援
  • 職場復帰にかかる支援(職場復帰支援プログラム作成支援を除く)
  • モデル「職場復帰支援プログラム」を活用した作成にかかる支援
  • 教育研修の計画実施にかかる支援(例えばセルフケア研修ですが、管理監督者向けメンタルヘルス教育の実施は除く)
  • 管理監督者向けメンタルヘルス教育の実施
  • ストレスチェック制度の導入や集団分析後の職場環境改善策にかかる支援

具体的な進め方に関しては、メンタルヘルス対策促進員(産業カウンセラーや社会保険労務士)が訪問した際に、お気軽にご相談ください。

産業保健関係者からの専門的相談への対応

メンタルヘルス不調者の個別事案に関連して、事業場として講じる必要のある対策については、産業保健スタッフ等に助言いたします。
メンタルヘルス不調者への対応などについては適切な機関等を紹介します。

次の地域窓口でも相談を受付けています。

  • 秋田地域窓口(地域産業保健センター)
  • 能代山本地域窓口(地域産業保健センター)
  • 大館地域窓口(地域産業保健センター)
  • 横手市・湯沢市・雄勝郡地域窓口(地域産業保健センター)
  • 大曲仙北地域窓口(地域産業保健センター)
  • 由利本荘地域窓口(地域産業保健センター)

各窓口への連絡先、所在地などは下記ページをご覧ください。
詳細リンク:地域窓口

お申込み方法

支援を希望される場合は、下記「申込書」をダウンロードのうえ所要事項を記入して、E-mailまたはFAX等によりお申込みください。

メンタルヘルス対策支援申込書

お問い合わせ、ご質問

メンタルヘルス対策取組への支援に関するお問い合わせ、ご質問は下記のお問い合わせフォームよりお送りください。
お問い合わせ

関連サイト

精神科でなくともうつ病の治療が受けられます

美の国あきたネット:自殺予防「心はればれ運動」
秋田県医師会の「うつ病・自殺予防協力医及びうつ病治療登録医制度」です。

協力医

うつ病・自殺予防に優先的に従事してくれるかかりつけ医 

登録医

協力医をサポートしてくれる精神科医         

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

こころの耳(産業医学振興財団) 

上向きの矢印 ページトップへ戻るボタン