独立行政法人 労働者健康安全機構 秋田産業保健総合支援センター

産業保健セミナー

研修・セミナー名 メンタルヘルスの基礎 ~新任担当者の皆さんへ~
内容

 「労働者の心の健康保持増進のための指針」(メンタルヘルス指針)に基づく具体的な実施内容を解説いたします。新任の衛生管理者、安全衛生推進者等でメンタルヘルスへの取組みに不安のある方向けの内容です。

講師

産業保健相談員 関 雅幸 氏(関労働安全コンサルタント代表)

定員 30名
開催日 令和6年4月26日(金)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 Web
研修・セミナー名 メンタル不調による休職者への職場復帰支援 ~基本・基礎~
内容

企業においてメンタル不調による休職者への対応にあたる方(人事担当者、産業保健スタッフ、指導担当者)を対象に、職場復帰支援にかかる基本的な流れやポイント、活用できる支援制度(当センター職場復帰プログラム)について説明するほか、グループ討議を通して参加者間での情報交換を行います。

講師

民野 美穂 氏(秋田障害者職業センター障害者職業カウンセラー)

定員 30名
開催日 令和6年5月15日(水)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 秋田県総合保健センター第2研修室 (秋田市千秋久保田町6-6)
研修・セミナー名 職場のメンタルヘルス~メンタル不調者の早期発見・早期対処について(カウンセリング研修)
内容

「不調者を出さない・症状を重くしない」という課題に対して、どのような取り組みが生産性・効率性を上げることにつながるか、を演習中心に学んでいただきます」 

講師

産業保健相談員 寺田 誠 氏(寺田心理教育研究所所長)

定員 30名
開催日 令和6年5月23日(木)

開催時間 13:30~16:30
開催場所 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎会議室 (秋田市上北手荒巻字堺切24-2)
研修・セミナー名 知っておきたい粉じん障害への備え ~粉じんの性質と対策について~
内容

本セミナーでは,環境中の粉じんが引き起こす「じん肺」などの障害にどのように備えればよいか,関連する法規に基づくものだけではなく,粉じんの様々な性質を利用した対策の立て方やヒントについて,初心者にも分かりやすく解説いたします。

講師

産業保健相談員 林 滋生 氏(秋田大学大学院理工学研究科教授)

定員 30名
開催日 令和6年5月24日(金)

開催時間 14:00~15:30
開催場所 Web
研修・セミナー名 担当者目線から紐解く メンタルヘルス疾患の職場復帰面接の実際
内容

職場復帰を認めるべきか否かの判断に迷った経験がある方々が対象です。基本はとてもシンプルですが、基本が定着していないと実践することが難しいと感じるものです。そのため、基本を何度も繰り返して伝えることにより、基本をしっかりと身につけ、スムーズに実践できるような構成としました。事例検討では、演者が実際に経験した対応困難事例を詳細に提示いたしました。

講師

産業保健相談員 佐藤 和裕 氏
(さとう産業医事務所合同会社代表社員)

定員 30名
開催日 令和6年5月27日(月)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 Web
研修・セミナー名 参加者みんなで取組むセルフケア(演習あり)
内容

働く人にとってセルフケアの方法を知ることは大切なことです。このセミナーでは講師・参加者が実際に取り組んできたセルフケアの方法を紹介しあい、「体験に基づく、より実践的なセルフケアの方法」をバリエーション豊かに身につけます。セミナー全体が演習(意見発表、意見交換)で構成されますので、ヘッドセットをご用意の上受講してください(主な対象者:セルフケアに関心のある方、コミュニケーションスキルを身につけたい方もOK)
※ヘッドセット必須

講師

産業保健相談員 保坂 雅和 氏(ほさか産業保健事務所 代表)

定員 10名
開催日 令和6年6月3日(月)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 Web
研修・セミナー名 職場のメンタルヘルス~~人間関係をつくるアサーティブコミュニケーション(カウンセリング研修)
内容

『自分も相手も大切にするコミュニケーション』を念頭にストレスを溜めすぎない自己主張のバランス感覚を学びます。生産性・効率性を上げるために必須な『業務で使えるアサーション』について演習を中心に進めていきます。

講師

産業保健相談員 寺田 誠 氏(寺田心理教育研究所所長)

定員 30名
開催日 令和6年6月5日(水)

開催時間 13:30~16:30
開催場所 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎会議室 (秋田市上北手荒巻字堺切24-2)
研修・セミナー名 職場の依存症対策~基本的な考え方と留意点~
内容

依存症を理解するための基本的な考え方と、依存症(が疑われる)事例に介入する際の留意点について説明致します。事前にご質問等をお寄せ頂ければ、講義の中で具体的に検討したいと思います。

講師

産業保健相談員 浅沼 知一 氏(臨床心理士)

定員 30名
開催日 令和6年6月13日(木)

開催時間 14:00~16:30
開催場所 Web
研修・セミナー名 職場における熱中症の予防について
内容

・関係法令
 (熱中症予防対策に関する通達等)
・健康管理(水分と塩分の補給等)
・作業環境管理(WBGT測定等)
・作業管理(作業時間、水分・塩分摂取)
について説明いたします。

講師

石山 智子 氏(秋田環境測定センター(株))

定員 30名
開催日 令和6年6月17日(月)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 Web
研修・セミナー名 産業看護職研修会 ※秋田県産業看護職の会限定研修
内容

「発達障害のある方の就労支援」
障害者職業カウンセラーの講師よりお話をいただきます。

講師

秋田障害者職業センター 中村 絢子 氏

定員 30名
開催日 令和6年6月19日(水)

開催時間 14:00~16:15
開催場所 にぎわい交流館Au(あう) 4F 研修室1 (秋田市中通一丁目4番1号)
ご案内文書(印刷用) 産業看護職研修
研修・セミナー名 少林寺拳法で介護ができる~介護作業における腰痛予防対策~
内容

 人を倒すことができれば、人を起こすこともできる!逆転の発想が生み出した【介護革命】
 座学において、ノーリフトケア(力任せの介護はもういらない)強い力を使わない介護「少林寺拳法の技法を生かした介護テクニック」を、演習において、少林寺拳法の技法による介助・移譲作業について、グループワークで丁寧に実技演習を行います。

講師

(一社)SHORINJI KEMPO UNITY 介護マイスター 松浦 英明 氏

定員 30名
開催日 令和6年6月26日(水)

開催時間 13:30~15:30
開催場所 大館市北地区コミュニティセンター別館 多目的室 (大館市有浦1丁目8-15)
ご案内文書(印刷用) 腰痛予防セミナー(少林寺拳法) 
研修・セミナー名 少林寺拳法で介護ができる~介護作業における腰痛予防対策~
内容

 人を倒すことができれば、人を起こすこともできる!逆転の発想が生み出した【介護革命】
 座学において、ノーリフトケア(力任せの介護はもういらない)強い力を使わない介護「少林寺拳法の技法を生かした介護テクニック」を、演習において、少林寺拳法の技法による介助・移譲作業について、グループワークで丁寧に実技演習を行います。

講師

(一社)SHORINJI KEMPO UNITY 介護マイスター 松浦 英明 氏

定員 30名
開催日 令和6年6月27日(木)

開催時間 14:00~16:00
開催場所 秋田県総合保健センター 第1研修室 (秋田市千秋久保田町6-6)
ご案内文書(印刷用) 腰痛予防セミナー(少林寺拳法) 

上向きの矢印 ページトップへ戻るボタン